

皆さまこんにちは、猛烈な寒波の影響で今週は厳しい寒さですが暖かくして過ごされていますか?
デイサービスさくらんぼでは先日お庭の案山子(かかし)を利用者さまと一緒に鬼に衣替えしてみんなで節分を祝いました👹
今年も皆さまが病気やケガなど無く健やかに幸せに過ごせますように✨
そして節分が過ぎれば立春、暦の上では春の始まり。実際は春を感じるには早くまだまだ真冬の寒さですがお家の中だけでも春を先取りしてみました♪



先日の森の音楽隊たちも春が来るのが待ち遠しいようですね。
ピンクの広告をちぎって花に見立て作られた桜の樹の下でお花見に夢中です🍡✨
落ちた花びらが、どんぐりの頭に付いていたりと細かい部分までよく再現されていてとても可愛らしいです。
もう1つはピンクに染めたポップコーンで作った満開の桜です🌸


こちらも利用者さまと一緒に手作りしました。
正月飾りの花餅も合わさり見ているだけで気持ちも華やいできますね😊
お面もなんだか嬉しそうです。
2月の寒さを乗り越えればきっとあちらこちらで春の足音が聞こえ始めるでしょう、それまで心の中だけでも春色にしてみませんか?
デイサービスさくらんぼでは心身共に豊かに過ごせる工夫を凝らしてスタッフ一同お待ちしております。
まずは気軽にお問い合わせくださいね♪